01 入居時の手続き
新生活のスタートを快適に迎えるために
ご入居時に必要になる大切なお手続きをまとめました。
ライフラインの開設が終わらないと、電気・ガス・水道をご使用になることができません。
新生活を快適に迎えられるようられるよう、もれなくご覧ください。
入居時
契約書
注意事項
契約書は、賃貸条件や建物使用上の注意など、重要な内容が記載されています。よく読んで内容を理解したうえ、紛失しないよう大切に保管してください。
保管について
契約書は大切なものですから、紛失しないよう保管には充分に気をつけてください。
家賃のお支払い
家賃(賃料・共益費など)のお支払いは自動振替を推奨しています。お支払いは前払い制で、毎月月末(契約書記載の期日)までに翌月分を指定口座より引き落とします。振込みをされる場合は、必ずご契約者の名義でお振込みください。なお、振込み手数料はご入居者様の負担となります。
損害保険
ご本人の不注意によるもの以外にも、もらい火や水漏れなどで大きな被害を被る場合があります。万一の場合に家財を守るため、入居者保険に加入をして頂きます。
諸設備
ご入居に際して、電気・ガス・水道などをご使用になるときは、ご入居者自身が開設の申し込み手続きをしなければなりません。
電話
引っ越し前の住まいでの電話を引き続き使用される方は、その管理電話局に移転届を出します。新しく電話を設置される方は、管轄の電話局にお申し込みください。電話は申し込みから開設までに時間がかかるので、早めに手続きしておいてください。
給湯器・風呂釜の使用開始について
設備の性質上、しばらく運転を停止すると、再開後の運転に不具合が生じることがあります。その場合、修理完了までに1~2日ほどかかることがありますので、ガス・電気・水道の契約・開栓はなるべく引っ越し前に行い、事前に正常に運転されているか確認することをお勧めします。
持込み器具・家具
賃貸住宅によっては、重量物の持ち込みを禁止していたり、電気製品や家具などの設置場所を指定している場合があります。(ピアノの持ち込みは原則として禁止)。詳しいことは管理会社にお尋ねください。
引越しチェックリスト
お引越し前
種類 | 届出人 | 期間 | 届け先 | |
---|---|---|---|---|
転出届 | 原則として本人 | 転出日の14日前から | 転出前住所の役所または出張所 | |
郵便物の転送手続き | 本人 | いつでも (日祝祭日を除く) | 転出前住所の管轄郵便局 | |
電話の移転届 | 本人 | 転出日が決まり次第 | ダイヤル116 | |
国民健康保険 | 本人 | 転出日の14日以内 | 転出前住所の役所または出張所 | |
家賃の精算 | 本人 | 賃貸借契約書による日まで | 賃貸住宅所有者または代理人 | |
転校手続き | 本人または保護者 | いつでも (日祝祭日を除く) | 転出前の通学校 | |
水道料金の精算 | 本人 | 引っ越しの2~3日前まで | 転出前住所の管轄水道局営業所 | |
ガス代の精算 | 本人 | 引っ越しの2~3日前まで | ガス会社 担当支社・営業所 | |
電気代の精算 | 本人 | 引っ越しの2~3日前まで | 電気会社 担当支社・営業所 |
スクロールしてご覧ください
お引越し後
種類 | 届出人 | 期間 | 届け先 | |
---|---|---|---|---|
転入届 | 原則として本人 | 転入後 14日以内 | 転入先住所の役所または出張所 | |
印鑑登録 | 原則として本人 (代理人の場合 委任状が必要) | なるべく早く | 転入先住所の役所または出張所 | |
国民年金の住所変更 | 本人 | なるべく早く | 転入先住所の役所または出張所 | |
国民健康保険 | 本人 | 転入後 14日以内 | 転入先住所の役所または出張所 | |
児童手当 | 本人または保護者 | なるべく早く | 転入先住所の役所または出張所 | |
転校手続き | 本人または保護者 | いつでも (日祝祭日を除く) | 転入先住所の役所または出張所 | |
水道の使用開始 | 本人 | 転入の2~3日前まで | 新住所管轄の水道局 | |
ガスの使用開始 | 本人 | 転入の2~3日前まで | 新住所管轄のガス会社 | |
電気の使用開始 | 本人 | 使用開始後 早急に | 新住所管轄の電力会社 | |
運転免許証の住所変更 | 本人 | なるべく早く (更新まで1ヶ月以内なら更新時可) | 新住所管轄の警察署 | |
自動車の登録変更 | 原則として本人 (代理人の場合 委任状が必要) | 転入後15日以内 | 新住所管轄の陸運事務所 |
スクロールしてご覧ください