個人的にずっと気になっていたお店「かどい」。お店の前を通るといつも駐車場が満車で、人気なのが伝わってきます!先日ふらっと立ち寄りましたが、その日は貸切とのことで断念。

かどいでの食事を楽しむべく、改めて電話で予約をしてから伺うことにしました。電話で対応してくださった店主も柔らかい口調で感じのいい方でした。

今回は夜に訪れたのでその時の様子をお伝えします。

お座敷が4つとカウンターが3席

店内に入ると店員さんがすぐに「予約のお客様ですね?」と確認してくださり、スムーズに席に通していただきました。

店内は小規模ですが、家族連れや同僚の集まりで座敷はほぼ満員でした。

カウンターも3席あり、1人での来店でも快適に食事を楽しめそうです。

奥に宴会会場がありましたが、そちらは基本的には閉められており、手前の座敷とカウンターが一般的な食事の席のようです。宴会も受けてくださるお店なので、法事や親戚の集まりでも使用する人が多そうです。

小規模だからこそ、落ち着いた空間で気の向くままに食事を堪能できると思いました。

今回訪れたのは夜だったこともあり、周りのお客さんもお酒を頼んでいました。

お通しが絶品で最高

私たちも流れでお酒を頼むことに。

すると、お酒と同時に運ばれてきたのがこちらのかき揚げでした。

あまりにも大きくて立派だったためお通しと思わず、オーダーしていないことを伝えそうになるほどでした。

大きさは男性のこぶし1つ分くらいの大きさです。

周囲の席から「このかき揚げがおいしすぎて何杯でも飲める」と話している声が聞こえてきて、心躍らせながら私もさっそくいただくことに。

一口食べると、できたてアツアツで野菜の甘味がぎゅっと凝縮されており感動しました。

元々揚げ物が苦手なので食べる機会が少ないのですが、このかき揚げは程よい塩加減とサクッとした歯ごたえ、カラッとした衣がまとわれており、あっという間に完食です。

かき揚げを食べながら頼んだお酒も進みます。

今回は生搾りレモンサワーとヨーグルトのお酒を注文しました。

生搾りが自分で絞れるタイプなので、思いっきりレモンを絞り好みの酸味に仕上げられます。

ヨーグルトのお酒もお料理に合うようにさっぱりとしたテイストになっているので、和食にもぴったり。

他にもハイボールや焼酎、日本酒などお酒の種類が豊富だったので、次回は別のものも試してみようと思います。

定食の種類も豊富

実は今回は定食目的で訪れました。
夜の定食メニューというものがあり、その数なんと17種類です。
メニュー表は文字のみでしたが、どれもおいしそうでかなり悩みました。

頼んだのは「刺身3点盛り・豚茄子味噌炒め定食」です。
写真からも伝わるボリュームで、小鉢もついており満足度が高いです。

刺身は歯ごたえも良く、新鮮さが伝わりました。
小鉢のこんにゃくと豆腐も箸休めになり、ゆっくりと味わうことができました。

なによりうれしいのがお味噌汁です。
ほうれん草がメインで具沢山なため、体に野菜と味噌の栄養が染み渡ります。
やっぱり日本人にはおいしいお味噌汁が欠かせないですね。

おまちかねの豚茄子味噌は茄子のシャキッと感が残っていて、豚バラや玉ねぎと絡み合いご飯をかき込みたくなるようなおいしさでした。

今回頼んだもう一品は、「刺身3点盛り・国産鶏モモ唐揚げ定食」でした。

大きめの唐揚げが3つごろごろとのっており、揚げたてで非常にジューシーです。

定食のご飯はどのメニューも大盛りでしたが、女性の私でもあっという間に完食できるくらい、おかずが充実していました。

刺身の新鮮さと味噌汁のほうれん草のきれいな緑、それぞれのおかずのジューシーさが絶品だったので、ぜひ「かどい」の定食を食べてみてください。

和食亭かどい
住所:埼玉県久喜市鷲宮5丁目13-12
アクセス:東武伊勢崎線「鷲宮駅」から徒歩約10分
TEL:0480-59-0111
営業時間:ランチ11:30〜14:00 ディナー17:00〜22:30
定休日:水曜日、第3火曜日
駐車場:あり

◎知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info とは

知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info」は、久喜市の不動産会社 株式会社フジハウジングが運営する久喜市周辺の情報や住まいに関するあらゆる疑問や悩みを解決するための情報を発信しているサイトです。

フジハウジングでは一人一人のニーズに合わせたご提案を行い、住まいを通じた人生設計を支援しています。お部屋探し・テナント探し・アパートなどの賃貸管理・資産価値リフォーム・おうち探し・土地探し・不動産売却・相続対策・土地有効活用はフジハウジングにお任せください。

関連記事