就任1年目の梅田久喜市長 「交際費」30万円削減

昨年4月の久喜市長選挙で初当選した梅田修一・久喜市長の「2018年度市長交際費」が前年度より30万7750円削減したことが分かった。
埼玉県内の40自治体(川口市は非公開)のうち、昨年度減額した22市中、最高の削減額となった。
6月議会で猪股和雄議員の質問に中村貴子総務部長が答弁した。
支出総額は128万9,850円で、これも県内8位となり前年度3位から下がった。

節約は会合に市長が参加する際、挨拶のみで退席したり、支出費用の一部を見直した結果と説明した。
支出128万9850円の半分67万7150円は各種会合の会費。また4割57万8300円は慶祝・弔事費。猪股議員は「きつい努力をしてもらったと思う」と評価しながらも更なる削減を求めた。
近隣の「市長交際費」は春日部市=164万円強、熊谷市=159万円強。加須市=124万円強。

記事:農時新聞 2019年8月1日号
写真提供:農時新聞

知って楽しい久喜 公式Instagram

久喜の住み心地やタウン情報を発信中!
地域の魅力を身近な目線でお届けします!

【知って楽しい久喜】すまいの相談窓口infoとは

久喜市の不動産会社 株式会社フジハウジングが運営する、不動産解決事例や久喜の情報を発信しているタウンメディアです。

フジハウジングでは、お客様のニーズに合わせたご提案を行い、不動産を通じた人生設計を応援しています。お部屋探し・テナント探し・アパートなどの賃貸管理・資産価値リフォーム・おうち探し・土地探し・不動産のご売却・不動産相続対策・有効活用など、トータルに解決出来るプロ集団ですので、是非お気軽にご相談ください!

農時新聞とは

農時新聞は、農業生産法人 誠農社が発行する フリーペーパーです。地域振興を目的に、毎号、久喜・加須を中心に地域の話題が掲載されています。地域密着の情報が揃い、読者プレゼントも充実。
久喜・加須市民や、移住を考えている方の情報源となっているため、フジハウジングがメインスポンサーを担っております。最新号およびバックナンバーは、誠農社のサイトでご覧いただけます。

最新記事

関連記事