令和4年3月、生涯学習施設「まなびすポッと」が開所されました。鷲宮総合支所5階に整備されたこの施設は、主に市民大学、高齢者大学、生涯学習推進部の活動拠点として活用していきます。「まなびすポッと」には、本市の生涯学習をする人の総称「まなびすと」に鷲宮総合支所5階に「スポット」をあてた生涯学習施設という意味が込められています。

【関連記事】生涯学習センター「鷲宮」 令和3年度中の開設明言

久喜市は市民待望の生涯学習センターを鷲宮総合支所内の5階議場を利用して開設することを決定、「令和3年度中にはオープンさせたい」と語る。

約245㎡もある5階の議場は合併後、未使用状態。関根義寛・市総務部企画政策課長によると10月12日現在、既に議場をどういう形で活用すればいいのかの設計案が固まったので、11月17日から開会予定の11月議会にはそれに基づく工事費と工期の概略を示す予定としている。

同センターが開設されれば、現在中央公民館など市内各施設を使って開校している「久喜市民大学」と「久喜高齢者大学」の利用者にとっては、念願の専用施設が出来上がることになる。

記事:農時新聞 2020年11月15日号
写真提供:農時新聞

知って楽しい久喜 公式Instagram

久喜の住み心地やタウン情報を発信中!
地域の魅力を身近な目線でお届けします!

【知って楽しい久喜】すまいの相談窓口infoとは

久喜市の不動産会社 株式会社フジハウジングが運営する、不動産解決事例や久喜の情報を発信しているタウンメディアです。

フジハウジングでは、お客様のニーズに合わせたご提案を行い、不動産を通じた人生設計を応援しています。お部屋探し・テナント探し・アパートなどの賃貸管理・資産価値リフォーム・おうち探し・土地探し・不動産のご売却・不動産相続対策・有効活用など、トータルに解決出来るプロ集団ですので、是非お気軽にご相談ください!

農時新聞とは

農時新聞は、農業生産法人 誠農社が発行する フリーペーパーです。地域振興を目的に、毎号、久喜・加須を中心に地域の話題が掲載されています。地域密着の情報が揃い、読者プレゼントも充実。
久喜・加須市民や、移住を考えている方の情報源となっているため、フジハウジングがメインスポンサーを担っております。最新号およびバックナンバーは、誠農社のサイトでご覧いただけます。

最新記事

関連記事