久喜市内で最も規模の大きな「桜田小学校(さくらだしょうがっこう)」をここではご紹介します。
出身者には、詩人で校歌の作詞家でもある「安積得也」氏が代表に挙げられます。
1学年で最大5クラス(令和3年5月1日現在)を持つ桜田小学校は、クラス替えを行う都度、新しい友人と出会う可能性に満ちています。
多くの人と出会うことで様々な考え方に触れる機会が得られるほか、幅広く他人を認め合うこと、切磋琢磨することで個人の資質・能力をより伸ばしやすい環境といえます。
サッカーなど参加人数の多いスポーツが十分行えるほか、前学年でトラブルがあった場合も、クラスの調整を相談できるなど大規模校ならではのメリットがあります。

桜田小学校の基本情報(久喜市HPより抜粋)

久喜市立 桜田小学校
所在地久喜市東大輪311
電話0480-58-1306
AED設置あり(1階・保健室)
学級数令和3年度 学級数25 児童数871名 各学年4~5クラス
アクセス桜田小学校から東鷲宮駅まで 徒歩 約13分(1.0km)
桜田小学校から久喜駅まで 車 約10分(3.2m)
公式サイト久喜市立 桜田小学校ホームページ

桜田小学校の特徴 7選

1.規模

比較的に大規模校です令和3年度5月現在、全校871名です。
令和3年度の新入生は134名でした。

2. 学校活動

学校教育目標に「人皆に美しき種子あり」を掲げ、「花ひらく 明日へつなぐ学校」という学校像を目指しています。
学校HPでは、図画工作室・家庭科室など各特別教室の写真が掲載されているほか、通学路の危険な箇所を記した「桜田小学校安全マップ」(PDF)が公開され、注意喚起が行われています。
児童数が多いため、PTA役員活動を複数担当する機会が少ないと思われます。

3. 周辺環境

学校から50mほどの場所に広く遊びやすい未来公園、テニスコートのある沼井公園があり、校外の遊び場が近接しています。
東鷲宮駅周辺は、土地整備がされたマンション群になっており、駅前にコンビニや金融機関、郵便局があり買い物や生活に非常に便利な地域になります。
桜田小学校周辺の最寄り駅は、JR東鷲宮駅になります。駅からは、新宿を経由して横浜方面に向かう湘南新宿ラインのほか上野・東京を経由して新橋・品川の先に行く上野東京ラインが都内への通勤に便利です。

4. 中学校

鷲宮東中学校 同じ学区の小学校:東鷲宮小学校(令和3年度時点の状況です)

5. 学校統廃合

学校統廃合の対象校としての検討は、令和5年度時点ありません。

6. 学童保育

桜田小学校学童クラブ (電話:0480-59-4881)

7. その他

運動会は10月開催です。(令和6年度予定)

久喜市の小学校データ

  • プログラミング教育の先行実施
  • 2020年度に必修になる小学校プログラミング教育に先駆けて、久喜市では2018年度より市内の全小学校でプログラミング教育を先行実施することになりました。
    各小学校の準備が整い次第、順次開始されるとのことです。
    ※2017年(H29年)以前に文部科学省指定の研究対象校だった久喜小学校では、すでにプログラミングが始められています。
  • 耐震化率 100%(2017年4月時点)
  • エアコン設置率 100%(2016年6月より)
  • タブレット端末の導入 100%

※小学校の基本情報・データは各学校の公式HP、市の公的文書をもとにまとめています。情報は、基本的にH30年度6月当時のものですが、内容によりそれより古いものも含まれます。
※最新の情報が知りたい方は、市や各学校へお問い合わせください。

最新の久喜市内の賃貸情報は、こちらからもご覧いただけます。

久喜の賃貸情報はこちら

久喜市の住まい探し お役立ち記事