久喜北小学校は 久喜駅から約2kmの距離にある 明るく活気のある学校です。
校舎の正面にはマンションが建っていますが、周囲には一戸建ても多く、住宅地のなかの学校という印象です。
敷地の境界は低めの格子フェンスと垣根になっていて、道路からはフェンス越しに校庭の様子をうかがうことができます。
授業が行われる校舎は広い校庭の向こう側なので、マンションの陰に隠れる心配もなく陽当たり良好です。
学校周囲は、低いながらもボリュームのある垣根で生活ゾーンを区分けています。
就学前のお子様は、学校の様子を身近に感じながら、学校への期待感を膨らませることができそうです。
また学校周辺の通学路は、整備が非常に良く行き届いています。
道路から若干高く上げられた歩道には、視覚障害者誘導用の点字ブロックが設置され、道路側には街路樹が定間隔で植栽されています。
適度な日陰を落とす樹木の足もとには、雑草防止用のシートが敷かれ、夏季休暇のようなメンテナンスが滞りがちなシーズンも、雑草で視界を隠すことがありませんでした。
市内・ほかの学区では、道路と通学路を隔てる白線の無い箇所もあり、久喜市全体から見て安心できる通学環境といえます。
久喜北小学校の基本情報(久喜市HPより抜粋)
所在地 | 久喜北2-30-1 |
電話 | 0480-25-0678 |
AED | 設置あり(1階保健室) |
学級数 | 令和3年度 学級数7 児童数188名 各学年1~2クラス |
アクセス | 久喜北小学校から久喜駅まで 徒歩 約23分 |
公式サイト | 久喜市立 久喜北小学校ホームページ |
久喜北小学校の特徴 7選
1.規模
久喜市では、小~中規模校です令和3年5月の資料によると、1学年につき1~2学級の編成で児童数は188名です。そのうち1年生は32名です。
月曜日・放課後と土曜日に開催されている「久喜市放課後子ども教室」では、地域の方々の協力のもと弓道やロボットづくり・お囃子など、子供たちの好奇心を刺激するふれあいの場がいくつも開催されています(H29年度実績)。学校HPでは、夏のイベントとして「ペットボトルロケットを作って飛ばそう!&流しそうめんを食べよう会」イベントの様子をはじめ、地域の方々と児童・保護者との和気あいあいとした様子が公開されています。
2. 学校活動
久喜北小学校は、『学ぶ意欲に満ち潤いと活力あふれる学校』をめざして「この学校でよかった」と児童・保護者・先生方が感じられる活力ある学校づくりが進められています。(学校HPより)
国・算チャレンジ週間や、言葉の力検定、ノート指導・ノート検定といった独自の学力向上への取り組みが行われています。
H28年 埼玉県学校歯科保健コンクール埼葛北部地区・優良校
H27年 埼玉県学校歯科保健コンクール埼葛北部地区・優良校
H26年 埼玉県学校歯科保健コンクール優良校
H25年 埼玉県学校歯科保健コンクール入選校
3.学校環境
校舎から広いグラウンドを眺めることのできる、開放感のある学校です。
久喜市の空調設備整備事業の取り組みで、各教室にはエアコンが設置されています。
4. 中学校
久喜中学校 同じ学区 久喜小学校 本町小学校 (令和5年度時点の状況です)
5. 学校統廃合学校
統廃合等の対象校としての検討は、令和5年度時点ありません。
6. 学童保育
北斗キッズクラブ 0480-24-3536
7. そのほか
学校HPでは、欠席届のダウンロードが可能です。
運動会は5月開催(令和6年時点)
久喜市の小学校データ
- プログラミング教育の先行実施
- 2020年度に必修になる小学校プログラミング教育に先駆けて、久喜市では2018年度より市内の全小学校でプログラミング教育を先行実施することになりました。
各小学校の準備が整い次第、順次開始されるとのことです。
※2017年(H29年)以前に文部科学省指定の研究対象校だった久喜小学校では、すでにプログラミングが始められています。 - 耐震化率 100%(2017年4月時点)
- エアコン設置率 100%(2016年6月より)
- タブレット端末の導入 100%
※小学校の基本情報・データは各学校の公式HP、市の公的文書をもとにまとめています。情報は、基本的にH30年度6月当時のものですが、内容によりそれより古いものも含まれます。
※最新の情報が知りたい方は、市や各学校へお問い合わせください。
最新の久喜市内の賃貸情報は、こちらからもご覧いただけます。
久喜北小学校の学区にあたる物件一覧
最新の久喜市内・小学校周辺の賃貸情報は、こちらからもご覧いただけます。
最新・久喜市内 小学校周辺の賃貸物件一覧
※小学校の基本情報・データは各学校の公式HP、市の公的文書をもとにまとめています。情報は、基本的にH30年度6月当時のものですが、内容によりそれより古いものも含まれます。
※最新の情報が知りたい方は、市や各学校へお問い合わせください。