みなさん、タイ料理はお好きですか?

私はタイ料理が好きで、なかでもパッタイはよく注文するメニューのひとつです。

先日、そんなパッタイをはじめとした本格的なタイ料理を、栗橋で気軽に楽しめるお店に出会いました。

思わず誰かに教えたくなるその味を楽しめるのが、タイレストランSala。

タイ人シェフが腕をふるい、本場の味わいを大切にしながら、辛さやパクチーの調整にも応えてくれるやさしさがうれしいお店です。

今回は、人気メニューを中心に、その魅力をご紹介します。

駅から徒歩1分、地元に愛される本格タイ料理

栗橋駅東口を出て、地元の商店街「クラッセ栗橋」前を通って徒歩1分ほど。
タイレストランSalaは、アクセスのよさも魅力です。

車で訪れる方は、クラッセ栗橋の駐車場が利用でき、1000円以上の利用で1時間無料のサービス券ももらえます。

このあたりの地域にはタイ料理のお店がほとんどないため、地元の方はもちろん、近隣の工場で働くタイ人のお客様にも親しまれている、地域に根ざした一軒になっています。

店内飲食はもちろん、ほとんどのメニューがテイクアウトにも対応しており、おうちで本格タイ料理を楽しむことも可能です。

お子さんや初めてでも安心。辛さもパクチーも調整OKの本格タイ料理

白を基調とした清潔で落ち着いた店内には、カウンター席とテーブル席があり、おひとりさまでも、ご家族や友人とでも気軽に訪れやすい雰囲気です。

メニューは豊富で、ランチタイムでも基本的にはグランドメニュー全品が注文可能。

平日はごはんものや麺類のランチメニューが人気で、土日はしっかり食べたい方がグランドメニューから選ぶことも多いそうです。

また、ホームページには全メニューが掲載されており、事前にチェックできるのもうれしいポイント。

辛さは3段階で調整可能。レベル1を注文する方がほとんどですが、タイ人のお客様の中にはレベル3やそれ以上をリクエストする方もいるそう。

パクチーの調整も可能なので、香りが苦手な方も安心して選べます。

本場の味を大切にしていて、日本人向けのアレンジはあえてしていないとのこと。
タイ料理というと屋台ご飯寄りの濃いめの味付けが多いなかで、

こちらのお店はタイの高級店寄りな、丁寧で上品な味わいが特徴です。

今回はホームページに掲載されていた「ぜひ食べていただきタイ!トップ3!」にランクインしていたマッサマンカレー、パッタイとタイのスイーツ、カノムモーケンを注文してみました。

ドリンクは見た目の変化も楽しめるバタフライピーソーダを選びました。

まずは食べてほしい、人気メニュー

まずは人気のマッサマンカレーから。

マッサマンカレーは「CNNが選ぶ世界の美食ランキング」で1位になったタイ料理でもあります。

とりもも肉が丸ごと1本入ったビジュアルが食欲をそそります!
まずはルーをいただいてみるとココナッツミルクのまろやかさに、ほんのりスパイスが香る優しい味わいです。

簡単に骨から外れるほどやわらかく煮込まれたチキンが、絶品です。
ホクホクのジャガイモとの相性も抜群。

辛味はなくまろやかな味わいで、タイ料理初心者の方にも、お子さまにもおすすめの一品です。

このマッサマンカレーをめざして食べにくるお客様がいると、オーナーさんがいうのも頷けます。

続いてはパッタイ。

パッタイには、タマリンドという果物を使ったソースを使用しています。

パッタイの味付けにはウスターソースやケチャップ、さらに市販のタマリンドソースが使われることがよくありますが、Salaのソースはお手製だそう。

しかもタマリンドをお湯でふやかし、丁寧に揉み出してソースを作るという、本来の作り方にこだわっています。

このソースの甘酸っぱさと旨みがクセになる!
ソースにからんだ麺とシャキシャキのもやしの食感がよく、もう一口もう一口とフォークが進みます。

これまで食べてきたパッタイとはひと味もふた味も違う、奥行のあるまさに“本場感”あふれる一皿です。
オーナーさんの「ここで食べ慣れると、他では満足できなくなるお客さんもいるんです」という声にも納得です。

口直しには、鮮やかな青が目を引くバタフライピーソーダを。

最初はあざやかなブルーなのですが……

レモンを搾るとあっという間にきれいな紫色に!

見た目の変化の楽しさはもちろん、爽やかさもあり、口の中がすっきりリセットされます。

そして最後は、手作りのタイスイーツ、カノムモーケン。

「カノム」はタイ語でお菓子、「モーケン」はスープ鍋を意味し、鍋で蒸して作ることからこの名前が付いたと言われています。

本来はタロイモで作られる伝統菓子ですが、こちらのお店では緑豆とヤシ砂糖を使って作られています。

しっとりとした食感に、ほっくりとした優しい甘さ。
ケーキとプリンの間のような、カステラにも近いような不思議で心地よい味わいが楽しめます。

一度食べるとクセになる、でもなかなか他では食べられないおすすめのスイーツです。

旅のプロが選んだ、本当においしいタイ料理

実はタイレストランSalaは、タイ専門の旅行会社が運営しています。

オーナーが現地を訪れる中で「日本人の口にも合う本当においしいタイ料理が、まだまだ知られていない」と感じ、地元であるこの地でお店を開くことを決めたのだそう。

オープンしたのはコロナ禍のさなか。
外食が難しい時期でしたが、地域の方がテイクアウトで応援してくれたことで、少しずつお店の味が広まりました。

今では地元の人にも地域に住むタイの方にも親しまれる、栗橋の“本場タイ料理の店”として愛されています。

何度でも通いたくなる、本場タイ料理の魅力

本格的でありながらやさしく上品な味わいに、タイ料理の新しい魅力を発見することができるタイレストランSala。

まだまだ気になるメニューが目白押しです。

次はリピーターが多いという、ソフトシェルクラブと卵のカレー炒め「プーパッポンカリー」もぜひいただいてみたいと思います。

気軽なランチにも、家族やお友達とのちょっと特別な日のディナーにも。
ぜひ一度、足を運んでみてください。

タイレストランSala
住所:埼玉県久喜市栗橋中央1丁目1-14
アクセス:JR東北本線、湘南新宿ライン、東武日光線「栗橋駅」東口から徒歩約1分
TEL:070-7546-8702
営業時間:11:30-15:00(ランチタイム)、18:00-22:00(ディナータイム)
※14:00-18:00カフェタイム営業 (日曜日のみカフェタイムお休み)
定休日:火曜日 水曜日