毎日コーヒーを飲む習慣がある人はきっと少なくないはず。たまにはインスタントではなく、豆からこだわってみませんか?
今回紹介するのは、久喜駅から歩いて行ける「珈琲焙煎所ポアポア(以下、ポアポア)」。初めてコーヒー豆を買う人でも入りやすいお店です。
久喜市のコーヒー豆専門店・ポアポア

久喜駅から徒歩で約9分の場所にあるお店です。イトーヨーカドー久喜店の正面入口の道路を挟んだ向かいにあります。
車はイトーヨーカドーの駐車スペースに停めてよいそうですよ。
小さなお店なので、見逃しやすいですが、かわいいロゴの看板が目印。

店内に入ると奥行きがあり、想像よりも広く感じました。やさしい色味の壁紙やランプがどこか落ち着く気持ちにさせてくれます。
かかっているおうちのような時計やランプなど、かわいらしく、ついついインテリアを眺めてしまいました。
ここでは、なんと注文を受けてから、最高級のコーヒー生豆を高性能の焙煎機で焙煎してくれるそう。
ドリンクはテイクアウトできますが、それだけでなく、店内でゆっくり休むこともできますよ。
種類豊富なコーヒーと焙煎の様子

コーヒー豆の種類は10種類以上。この日は、オリジナルブレンドからスペシャリティブレンドまで、13種類もの豆が並んでいました。
実は私は、コーヒーをよく飲むものの、コーヒー豆については全く詳しくありません……。
たくさんの種類の中で、どれが自分の好みに合うのかわからず、迷ってしまいます。
ですが、お店の方が丁寧にどんな味か説明をしてくださいました。初めてで分からない方も安心です。
私は説明を聞いたら、どれもおいしそうに感じて、逆に悩んでしまいました(笑)。

迷った末に「あかりブレンド」をチョイスしました。とても飲みやすいブレンドで、コーヒーが苦手な方にもおすすめなんだそう。
普段はコーヒーをあまり飲まない方にも、ぜひ飲んでいただきたいコーヒーです。
10種類以上の種類があるので、日替わりで楽しむのもよさそう。
次は違う味を購入してみようと思います♪

さて、ここからはこの生豆が焙煎される様子をお届けしましょう。
焙煎をじっくりと見たことがないので、ついつい見入ってしまいますね。

焙煎前の生豆は薄いベージュ。形は確かにコーヒー豆ですが、コーヒーと聞いてイメージする色とはだいぶ異なりますよね。

それが約10分経つと、こんがりとした色に。よく知っているコーヒー豆が完成しました。
ふわりとコーヒーのいい香りがただよってきます。
生豆から焙煎する様子も見れて、なんだかお得な気分。

焙煎したコーヒー豆を粉にし、かわいい袋に包装してもらいました。この懐かしさのあるロゴがかわいいですよね。
お値段は200gで1,200円(税込)。おうちでおいしいコーヒーが飲めるのが楽しみです。

さらにコーヒー豆を購入した方は、本日のおすすめのコーヒーもいただけるんです。
この日のおすすめコーヒーはモカ。すっきりとした味わいで飲みやすかったです。暑い日にぴったりの水出しアイスコーヒーパックも買えますよ。
就労支援とお菓子のこと

ポアポアは、就労継続支援の新しい働き方を目指すと共に、地域の方々との交流を目的としています。
こちらは「あかりワークス」という就労継続支援施設でつくられた「あかりせんべい」。
7枚入りで150円ととてもリーズナブルです。

ほかにも、焼き菓子なども種類豊富。手作りのやさしいスイーツなので、お子さんのおやつにもうれしいですよね。
包装もかわいらしく、手土産にもおすすめです。
ポアポアは、優しい雰囲気に包まれた落ち着ける場所。
夏のほっとしたいひと時にぜひ足を運んでみてください。
珈琲豆焙煎所ポアポア
住所:埼玉県久喜市久喜中央4丁目9-5
アクセス:東武鉄道「久喜駅」から徒歩約9分
TEL:070-5564-0893
営業時間:10:30-17:00
定休日:土曜日・日曜日