地元に住んでいても、ナフコを通りがかったことはあるものの入ったことはないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。ホームセンターは周辺に何軒かありますし、どこも似たり寄ったりと思われがちです。
しかしナフコは、そんなイメージを覆すお店づくりをされていましたので、ぜひご紹介させてください。

立ち寄りやすい立地のホームセンター

ナフコはアリオ鷲宮やケーズデンキと隣接し、100台以上停められる広い駐車場をかまえているため、立ち寄りやすい立地です。
久喜駅から出ているバスのご利用は「アリオ鷲宮前」下車で目の前にありますので、アクセスの良いホームセンターです。

正面入り口では、芸術的な多肉の寄せ植えとチャーミングな動物たちがにぎやかに出迎えてくれます。ホームセンターの入口らしからぬディスプレイは、子どもから大人まで思わず足を止めてしまうかわいさです。

プロの仕入れもお任せ!頼れる品揃え

店内は天井が高く、明るくすっきりとした解放感がありました。
どの売り場もきちんと整理され見やすい工夫があり、それでいて味気なさの無い、魅せる陳列をしています。
正面入り口からすぐのメイン売り場は季節ものを取り揃えていて、お客様の「今見たいもの」を意識されていると感じました。

工具の品揃えも抜群!
こちらでは実際に電動工具の使い心地を試せる体験会もあるので、初心者でも安心です。
体験会参加後に対象機器を購入すると、割引などのお得なサービスがあることも。

アウトドア用品売り場は、キャンプを始めてみたい方やキャンプには慣れているけれど新しいものに出会いたい方まで楽しめる品揃えです。
定番のコールマンやロゴスといったメーカーに加え、SNSで話題になったフルタングナイフなどの小物もタイムリーに取り揃えています。
アウトドア用品というと男性向けの無骨なイメージがありますが、ナフコはお洒落で温かみのある雰囲気になっていて、女性ひとりでも見やすい売り場でした。

自転車売り場も充実していました。
修理やメンテナンスに加え、無料配達、ご購入時に空気入れのサービスなどもしています。

ナフコは特に園芸用品が豊富です。
ガーデン雑貨は一風変わった個性的なものや、シーンを選ばないシンプルなものまでバリエーション豊かです。
個人でお店をされている方や業者の方も買い付けに来るとのことで、ガーデニングをやらずともつい欲しくなってしまう、かわいい雑貨がいっぱいでした。

用土や肥料は定番のものからプライベートブランド商品等、幅広く扱っています。
時期によって外では野菜苗が出揃うそうです。
ガーデニングを始めてみたいという方以外にも地元の農家の方々もいらっしゃる、地域に愛されたお店です。

ホームセンターのレベルを超えた園芸売り場

なんといっても外の花売り場は目を引く鮮やかさ!
駐車場に面していることも理由のひとつですが、こちらの品揃えはホームセンターでありながら周辺の園芸専門店に全く引けを取りません。
撮影である2月は花が少ない季節とのことですが、寂しさが無いどころか迷ってしまう程の種類があります。
定番の花はもちろん、佐藤園芸さんや見元園芸さんなどなかなか出回らない入手困難な苗まで扱うとのことで、年間通して見ごたえがあります。

お花ひとつひとつが丁寧にメンテナンスされていますし、寄せ植えやディスプレイはどれもステキで、眺めているだけで楽しめます。
苗にはそれぞれ育て方が添えられていますが、園芸売り場の店員さんは植物や園芸に関する専門知識を有するグリーンアドバイザーの資格を持っていらっしゃるとのことで、どんな相談も親身に乗ってくださいます。
また、壁掛けタイプの寄せ植えを作るハンギングバスケットマスターをお持ちのスタッフも在中しており、定期的に教室を開催しています(お電話、インスタグラムで要予約)。

ギフトにぴったりの花鉢も、ステキなラッピングに包まれていました。
こちらでは、用途に合わせたブーケや寄せ植えの注文も受けてくださるそうです(1週間前までの要予約)。

店内では生き生きとした観葉植物がずらりと並んでいます。空調や置き方、植物の状態から見ても細部に管理が行き届いているのがうかがえて、園芸担当の方の植物への愛を感じます。
外にはオリーブをはじめとする庭木や果樹も豊富で、さながら植物園に来たようなわくわく感を味わえます。
お気に入りや掘り出し物を探すもよし、花や木々に囲まれて癒されるもよし。
ナフコのガーデンコーナーは植物が好きな方はもちろん、そうでない方にもぜひ立ち寄っていただきたい売り場でした。

従来のホームセンターにない「楽しませる」店づくり

ホームセンターというと日用品や工具など購入目的が無ければ行かない場所、という認識ですが、ナフコはふらっと立ち寄っても楽しめる工夫がされていました。
土曜・日曜は不定期でお子様向けのイベントもあるとのことなので、家族で行っても楽しいですよね。
ディスプレイや雰囲気がお洒落で、店員さんたちも明るい接客をしていました。

こちらにない家具、インテリア雑貨は、モラージュ菖蒲1階の「ナフコ ツーワンスタイル」で扱っています。
デザイン性の高い小物から、質の良さを感じる家具や寝具など、時間を忘れて見てしまいます。
センスの良いライフスタイルをお求めの方は、ぜひ、ナフコで「楽しむ」ショッピングを!


ホームプラザ ナフコ 鷲宮店
住所:埼玉県久喜市久本寺72
アクセス:JR宇都宮線「久喜駅」から車で10分
     東武伊勢崎線「久喜駅」から車で10分
TEL:0480-57-3501
営業時間:9:00-20:00

関連記事

知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info とは

知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info」は、久喜市の不動産会社 株式会社フジハウジングが運営する久喜市周辺の情報や住まいに関するあらゆる疑問や悩みを解決するための情報を発信しているサイトです。

フジハウジングでは一人一人のニーズに合わせたご提案を行い、住まいを通じた人生設計を支援しています。お部屋探し・テナント探し・アパートなどの賃貸管理・資産価値リフォーム・おうち探し・土地探し・不動産売却・相続対策・土地有効活用はフジハウジングにお任せください。