久喜駅からタクシーで約10分。
県道87号線沿いの市役所入口南交差点すぐ角にある「ほぐし屋むさし」。

広い駐車場を完備し、夜21時まで営業。
仕事帰りや買い物のついでにも立ち寄りやすいのが魅力の、私のお気に入りのリラクゼーションサロンです。

マッサージって、ただコリをほぐすだけでなく、セラピストさんの思いやりや手のぬくもりが伝わる場所かどうかが大切だと思いませんか?
「ほぐし屋むさし」は、その“優しさ”が自然と感じられるサロン。

仕事や家事、育児で疲れた心と体を、そっと包み込んでくれるような癒しの時間があります。
地域の方はもちろん、これからこの街に住もうと考えている方にも、ぜひ知ってほしい“心までほぐれる空間”です。

お店に入った瞬間から、ふっと力が抜ける「ほぐし屋むさし」へようこそ

お店のドアを開けると、まず感じるのは心地よい温度と落ち着いた照明。
広々とした店内は清潔感があり、初めて訪れても自然とリラックスできる空間です。

常連さんの中には、月に一度【自分へのご褒美デー】として訪れる方も多いそう。
日々の疲れやストレスを手放して、心と身体を整える時間。

それが、地元・久喜で叶うなんて、ちょっとうれしいですよね。

全身もみほぐし&リフレクソロジーで、芯からほぐれるひととき

仕事や家事、育児に追われて、気づけば肩や腰がガチガチ。
そんな頑張るあなたにおすすめなのが、全身もみほぐしとリフレクソロジーのコースです。

施術台に横になると、まず感じるのはセラピストさんの手の温かさ。

首・肩・背中・腰・足など、つらい箇所を丁寧に確認しながら、凝り固まった筋肉をじっくりとほぐしてくれます。圧のかけ方は一人ひとりに合わせてくれるので、「痛気持ちいい」がちょうどいい。

全身が温まっていくうちに、ふっと力が抜け、体の中の緊張が溶けていくような感覚を味わえます。
いつの間にかウトウト……そんな人も多いそうです。

そしてもうひとつ人気なのが、リフレクソロジー(足裏マッサージ)。
「第二の心臓」とも呼ばれる足裏には、体の各部位につながる反射ゾーンがあります。

膝下から足裏までをオイルとクリームで丁寧に刺激することで、血液やリンパの流れを促し、体の内側からリセットします。
足の疲れがスッと取れるだけでなく、自然治癒力を高め、新陳代謝を活発にする効果も期待できます。
施術後は足先までポカポカに温まり、「体が軽くなって帰り道の足取りが違う」と感じる人も多いそうですよ。

忙しい毎日に、ほんの少しの“自分時間”を。
もみほぐしとリフレクソロジーで、心も体もやさしく整えてみませんか?

全身アロマトリートメント&フェイシャルケアで、内側から美しく

日々の忙しさで「なんとなく疲れが抜けない」「気づいたら顔がくすんでる……」ということ、ありませんか?

そんなときこそおすすめなのが、全身アロマトリートメント。

完全個室の空間で植物の香りに包まれながら、熟練セラピストの手技でゆっくりと全身をほぐしていきます。
凝りをやわらげ、リンパの流れを促すことで、代謝アップにも効果的。
心地よい圧と香りの相乗効果で、心と体が少しずつほどけていくのを感じます。

施術中はただ身をゆだね、全身の力を抜いて深呼吸。
アロマの香りが脳(嗅覚)を通して穏やかに働きかけ、自然と気分まで明るくなっていきます。
「自分の手では届かない部分まで丁寧にケアしてもらえる」そんな特別感が魅力です。

そして、顔まわりのケアにはアロマフェイシャルコースを。

お肌の水分量やその日のコンディションを確認しながら、セラピストが「毛穴ケア」または「EMS(表情筋ケア)」のどちらかを丁寧に選んでくれます。

デリケートな肌にも優しく、毛穴の奥の汚れをスッキリ取り除きながら、しっとりとした透明感のある仕上がりに。

「鏡を見るのが楽しみになった」というリピーターも多いそうです。

どちらのコースにも、無料のフットバス付き。
施術前に足元から温まり、心までじんわりリラックスできます。

酸素カプセルで、体の内側からコンディションを整える

体の内側から整えたい方には「酸素カプセル」がおすすめ。

ほぐし屋むさしには、日本の健康機器メーカーであるファイテン社のチャンバータイプの酸素カプセルがあります。チャンバータイプは、密閉空間で利用するカプセル型の酸素カプセルのことで、人がすっぽり入れる仕組みです。安全性が高く、安心して利用できます。

利用者の声として、疲れが取れやすくゆっくり眠れる、頭がすっきりして頭痛の頻度が減る、肌の調子が良くなり化粧のノリがよくなった等の声が寄せられているそうです。

頑張りすぎた体を“中からリフレッシュ”できる、魔法のカプセルです。

この街に住んでいる人にも、これから住もうとしている人にも、
「久喜って、こんなに心が落ち着く場所があるんだ」と感じてもらえるはず。

疲れたとき、ここに来れば“自分を取り戻せる”。
そんな場所が身近にあるのは、きっとこの街に暮らす幸せのひとつです。

ほぐし屋むさし

住所:埼玉県久喜市北青柳65-8
アクセス:東武伊勢崎線「久喜駅」から徒歩約23分 タクシーで約10分
JR東北本線(宇都宮線)「久喜駅」から徒歩約23分 タクシーで約10分
TEL:0480-31-6995
営業時間:10:00-21:00(最終受付20:30)
定休日:不定休
駐車場:あり(約10台)

知って楽しい久喜 公式Instagram

久喜の住み心地やタウン情報を発信中!
地域の魅力を身近な目線でお届けします!

【知って楽しい久喜】すまいの相談窓口infoとは

久喜市の不動産会社 株式会社フジハウジングが運営する、不動産解決事例や久喜の情報を発信しているタウンメディアです。

フジハウジングでは、お客様のニーズに合わせたご提案を行い、不動産を通じた人生設計を応援しています。お部屋探し・テナント探し・アパートなどの賃貸管理・資産価値リフォーム・おうち探し・土地探し・不動産のご売却・不動産相続対策・有効活用など、トータルに解決出来るプロ集団ですので、是非お気軽にご相談ください!

関連記事