農薬や化学肥料を一切使わずに育てた白いちじく使用のジャムはいかがですか?
久喜市のお隣、加須市にある農業生産法人 誠農社の『奇跡の白いちじくジャム』をご紹介します。
『奇跡の白いちじくジャム』とは?
✣ 誠農社の人気商品です ✣
埼玉県加須市の誠農社で農薬や化学肥料を一切使わずに育てられた希少な「白いちじく」を原料として作られました。誠農社の「白いちじく」は『奇跡』と称される理由がいくつかあります。まず、農薬や化学肥料を一切使用せずに10年の歳月をかけて育てたことが挙げられます。このような栽培法は手間がかかり、病害虫のリスクも高いため、全国でも数%しか実践されていません。それにもかかわらず、誠農社ではフランス原産のバナーネという品種を用い、糖度18度以上の甘さを実現しています。自然の力を最大限に引き出すことで、他では味わえない豊かな風味と甘さを持つ「白いちじく」が誕生します。このように、栽培方法の独自性とその結果として得られる味わいの素晴らしさが『奇跡』と呼ばれる所以です。さらに、全国でも数%しかない無農薬・無化学肥料で栽培された果物であることが、このジャムの希少価値を高めています。また、豊かな甘さを活かしつつ、みずみずしく仕上げた特別なジャムです。自然環境を大切にしながら育てられているため、ビタミンやミネラルも豊富で栄養価が高く、食物繊維が多く含まれているため腸内環境の改善にもなり健康志向の方にも人気があります。
『奇跡の白いちじくジャム』の楽しみ方
白いちじくジャムは、その豊かな風味と甘さで、さまざまな方法で楽しむことができます。 パンにぬって食べる定番メニューから、ヨーグルトやバニラアイス、チーズケーキのトッピングとしても最適。クリームチーズと合わせてクラッカーに乗せるとおしゃれな前菜に。また、紅茶に加えることで香り豊かなコンフィチュールティーとしても楽しめます。さらに、サラダのドレッシングとしても活用できるため、料理の幅を広げることが可能です。
ぜひ、これらのレシピを試して、白いちじくジャムの魅力を存分に味わってください。
もっと知りたい!誠農社のこと、白いちじくのこと…
今回は、埼玉県加須市にある農業生産法人 誠農社の『奇跡の白いちじくジャム』をご紹介しました。
農業は毎日の作業が続きます。
畑を耕す、肥料を入れる、種をまく・・・など1年を通じて必要な作業が次々とあるからです。
お米や野菜が食べられるのは、生産してくれる農家の方が、田畑を耕し作物を育ててくれているおかげ。農業に携わってくれる方がいるからこそ、美味しい食事を頂ける、そう思うと感謝の気持ちが沸いてきます。
誠農社、『奇跡の白いちじく』についての最新の詳しい情報は誠農社のHPまで。
今回ご紹介した『奇跡の白いちじくジャム』はネットでも販売しているので、気になる方はお取り寄せして一度その魅力を体験してみませんか?
『奇跡の白いちじくジャム』の販売サイトはこちら https://okome.handcrafted.jp/items/2756858
農業生産法人誠農社のHPはこちら
http://www.seinousha.com/
☆この品種の白いちじくは、デリケートで傷みやすいため、市場にはほとんど出回ることが無い果物です!そのため、生の白いちじくは直売のみとなっております。