久喜駅で見つけた、気軽に立ち寄れる本格居酒屋「こだわりやま」
埼玉県東部に位置する久喜市は、自然と都市機能のバランスが取れた住みやすい街として知られています。中でも「久喜駅」は、JR宇都宮線と東武伊勢崎線の2路線が乗り入れ、通勤・通学の利便性に優れた交通の要衝です。JR大宮駅からは快速利用で20分弱、新宿や東京駅へも約1時間でアクセス可能なため、ベッドタウンとしても根強い人気があります。
その久喜駅西口から徒歩1分、駅前商業施設「クッキープラザ」の地下にあるのが、地域住民からビジネスマン、ファミリー層まで幅広く親しまれている居酒屋「こだわりやま 久喜クッキープラザ店」です。
店名に「こだわり」とある通り、提供される料理や酒類には随所に細やかな工夫と質の高さが感じられます。一人でふらっと立ち寄れる気軽さと、40人規模の宴会にも対応可能な広さを兼ね備えたこの店は、久喜エリアで「安心して人を連れていける居酒屋」として重宝されています。
仕事帰りの一杯、仲間との宴会、さらには歓送迎会や法事の後の集まりなど、日常から少し特別なシーンまで幅広く対応可能な「こだわりやま」。久喜駅周辺で「美味しい焼き鳥が食べられる居酒屋を探している」「飲み会の幹事になったが店選びで失敗したくない」という方にとって、有力な選択肢となる存在です。
今回は久喜駅すぐの「クッキープラザ」内にある居酒屋さん「こだわりやま」に行ってみました。
こだわり抜かれた信玄どりと焼き鳥の世界
「こだわりやま 久喜クッキープラザ店」が誇る看板メニューは、なんといっても「信玄どり」を使用した焼き鳥です。単なる居酒屋とは一線を画す、素材への徹底したこだわりがこの店の評価を支えています。

信玄どりとは何か
信玄どりは、山梨県や長野県、静岡県にまたがるごく限られた農家でのみ生産が許された、希少な国産ブランド鶏です。富士山の麓で湧き出る名水を使用し、トレハロースを配合した飼料で丁寧に育てられます。
この鶏はストレスの少ない環境でのびのびと育てられており、特有の臭みがなく、肉質はしっかりと弾力がありながらも柔らかく、脂の甘みと旨味が口の中に広がるのが特徴です。冷凍品ではなくチルド流通を基本とし、鮮度を極力落とさない流通体制も高品質を支えています。
このような背景を持つ信玄どりを、気軽にかつリーズナブルに楽しめるのが「こだわりやま」の最大の魅力といえるでしょう。
焼き鳥メニューのラインナップ
「こだわりやま」では、信玄どりの部位ごとの個性を活かした焼き鳥メニューがそろっています。定番のもも、ねぎま、つくね、かわ、なんこつなどに加え、日によっては希少部位(せせり、ぼんじり、ハツなど)が登場することも。
塩とタレは選択可能で、特に塩焼きは鶏の味が引き立つと常連の人気が高いです。さらに、埼玉県の一部地域で親しまれている「味噌だれ」を用意している点も見逃せません。にんにくのきいた甘辛味噌を焼き鳥に絡めて食べるスタイルは、東松山市を中心としたローカルな食文化であり、地元の人にも観光客にも新鮮な味わいを提供します。
焼き鳥以外の一品料理
また、焼き鳥だけでなく、サイドメニューや本日のおすすめも充実しています。季節によって仕入れが異なるため、例えば寒い日には「水ギョウザ」や「鶏だしおでん」、暑い日には「冷やしトマト」や「とり皮ポン酢」などが提供されることもあり、通うたびに新しい発見があります。
そのほか、「ささみの梅しそ巻き」「手羽先の黒胡椒焼き」など、アレンジ系の鶏料理も多彩で、単なる“焼き鳥屋”という枠を超えた楽しみ方ができるのも、この店の懐の深さを物語っています。
酒好きが集う理由:豊富な地酒と多彩なドリンクラインナップ
「こだわりやま 久喜クッキープラザ店」は、料理だけでなくドリンクの充実度も高く、特に日本酒や焼酎にこだわる常連客からの支持が厚い店舗です。地元埼玉から全国の銘酒まで幅広くそろえられており、好みや料理との相性に合わせた楽しみ方ができます。
入手困難な日本酒も多数ラインナップ
冷蔵ケースやカウンターにずらりと並ぶ酒瓶は、まさにこの店の“もうひとつの顔”。定番の「獺祭(山口)」「八海山(新潟)」「久保田(新潟)」といった銘柄に加えて、季節限定の日本酒や店主おすすめの地酒が随時入荷しています。
「その日にしか飲めない酒がある」ことは、この店に通う理由の一つになります。特に、地元ではなかなか手に入らない酒を仕入れる努力をしており、常連客のリクエストが通ることもあるという柔軟さも魅力です。
たとえば「飲みたい銘柄があるんだけど…」と相談すれば、次回訪問時に仕入れてもらえることもあるなど、フランクながらも心配りのある接客スタイルも高評価につながっています。
焼酎・ホッピー・果実酒など多様な選択肢
日本酒以外にも、焼酎好きに嬉しい芋・麦・米の定番焼酎はもちろん、プレミア焼酎が入荷することもあります。銘柄によってはロック・水割り・お湯割り・ソーダ割りの選択が可能で、自分のスタイルで楽しめるのがうれしいところです。
さらに、ホッピー(白・黒)やレモンサワーなどの定番居酒屋ドリンクも充実。最近では女性人気の高い「ゆず酒」「あらごし梅酒」などの果実酒系も充実しており、飲みやすさを重視する層にも配慮されたラインナップになっています。
ソフトドリンクとノンアルコールにも対応
飲めない人やドライバーに配慮して、ウーロン茶や緑茶、ジンジャーエール、コーラなどの定番ソフトドリンクはもちろん、ノンアルコールビールやノンアル梅酒なども用意されています。宴会などでアルコールを飲まない人がいても安心して利用できるのは、幹事目線でも評価ポイントとなります。
こだわりやまの“コスパ最強”サービス
日〜木曜は焼き鳥が99円!

平日や日曜に訪れるならぜひ活用したいのが、串焼き全品1本99円(税込)のキャンペーン。対象は日曜〜木曜の5日間で、通常価格よりも大幅にお得に焼き鳥を楽しむことができます。
今回お邪魔したのは日曜日の19:30頃でした。
お店の前に行くと「串どれだけ食べても全部1本99円」と書かれた看板がありました。
例えば、5本盛り合わせでもワンコイン程度、10本頼んでも千円を切る価格設定は、気軽な一人飲みでも、友人との飲み会でも財布にやさしい嬉しいサービス。しかも信玄どりを使った本格焼き鳥がこの価格で味わえるのは、チェーン店であっても非常に珍しく、久喜エリアでは抜群のコストパフォーマンスを誇ります。
また、味の妥協が一切ないのもこの店の特徴で、通常営業時と同じ品質の串が提供されるため「安かろう悪かろう」ではなく「安くて旨い」を実現しています。
飲み放題プランも充実、宴会利用に最適
「こだわりやま」では2時間飲み放題付きのプランも人気です。価格帯は1,500円〜とリーズナブルながら、ビール・日本酒・焼酎・カクテル・ソフトドリンクまで幅広くカバーされています。
特におすすめは、通常メニューの日本酒からも数種類が選べる上位プラン。銘柄によってはプレミアム酒が含まれていることもあり、お酒好きから高評価を得ています。
宴会コースと組み合わせることで、料理8品+飲み放題2時間で4,000円前後というプランもあり、歓送迎会や忘年会、職場の懇親会などにも利用しやすい価格帯。人数や予算に応じて柔軟に対応してもらえる点も、幹事にとってありがたいポイントです。
こだわりの信玄どりがとてもお安く食べられるとあって、たくさんのお客さんがお食事を楽しんでいました。1人でも、大人数でも入れる店内も魅力的ですね。
さっそくこちらで1杯いただこうと決めました。
LINE友達登録や予約特典もチェック
近年はLINE公式アカウントを通じてクーポンを配信していることもあり、事前に登録しておくとさらにお得に楽しめるケースがあります。また、ネット予約時限定の割引やワンドリンクサービスなどの特典が付くこともあるため、公式サイトやグルメサイトで事前確認しておくとよいでしょう。
幹事必見:歓送迎会や各種イベントにも対応可能な宴会・貸切

最大収容人数と貸切の条件
店内はカウンターやテーブル席、半個室のボックス席など多様なレイアウトで構成されており、通常営業時は最大で37名まで着席可能です。立食形式であれば最大45名程度まで対応可能とされており、大型宴会にも十分対応できる規模です。
30名以上の利用であれば「貸切」も可能で、他のグループや一般客に気を使うことなく、自分たちだけの空間で飲み会を楽しめるのが魅力です。音響設備やマイクの貸出などはないものの、料理と酒を楽しむという点では非常に満足度の高い環境が整っています。
宴会コースと料理内容
宴会コースは3,500円〜5,000円台で用意されており、以下のような内容が含まれます(一例):
- 前菜盛り合わせ(季節の小鉢)
- 信玄どりの串焼き盛り合わせ
- 鶏の唐揚げまたは手羽先
- サラダ(温玉シーザーなど)
- 焼き魚や煮込みなどのメイン料理
- ご飯もの(おにぎり、焼きおにぎり、雑炊など)
- デザート(杏仁豆腐、抹茶アイスなど)
季節ごとの仕入れによって若干内容が変更されるため、「同じメンバーで何度利用しても飽きがこない」という点もポイントです。
飲み放題付きプランと延長オプション
全ての宴会コースに+1,500円で2時間飲み放題がつけられます。生ビール、日本酒、焼酎、サワー、カクテル、ソフトドリンクまでを網羅したバリエーション豊かな内容で、酒を飲む人・飲まない人の両方に対応できます。
また、+500円程度で30分の延長オプションをつけられる場合もあり、時間を気にせずゆったりとした宴を楽しみたい人にもおすすめです。※要事前予約
幹事代行にも近いサポート体制
コース内容のアレンジや予算に応じた相談が可能で、電話やネット予約時に「アレルギー対応」「苦手食材の除外」「歓送迎会用のひとことメッセージ入りプレート」などの柔軟なオプションにも対応してもらえます。
店長やスタッフの対応も丁寧かつフレンドリーで、初めて幹事を担当する人でも安心して任せられる店舗です。
今回は1人飲みだったため、カウンターに案内していただきました。
カウンターには酒ビンがずらりと並んでおり、お酒好きな人なら見ているだけでもわくわくします。
焼き鳥とおすすめメニューをいただく

今回は、焼き鳥とレモンサワーをいただきました。
焼き鳥は、なんこつとつくねをいただきます。
塩とたれから選べるため、塩をオーダーしました。
埼玉県では、焼き鳥にみそだれをつけていただくお店が多くあります。日本三大焼き鳥として知られている埼玉県東松山市での食べ方だそうです。
にんにくのきいたみそだれは、焼き鳥によく合い、お酒も進みます。

店内には「本日のおすすめ」が掲示されていたので、水ギョウザを頼みました。
日中はあたたかくなりましたが、夜はまだまだ冷える日だったため、水ギョウザが体の中にしみこみました。
昼も頼れるこだわりやま:コスパ抜群のランチメニュー
「こだわりやま 久喜クッキープラザ店」は、夜だけでなく昼の顔も見逃せません。火曜〜金曜の平日限定でランチ営業を行っており、駅近という立地も相まって、近隣のビジネスマンや買い物帰りの方々にとって便利な昼食スポットとなっています。
人気の定食メニューと価格帯
ランチタイムには、信玄どりを使った定食や和風の家庭料理が中心に提供されます。以下は提供されることが多いメニューの一例です:
- 信玄どりの唐揚げ定食(ご飯・味噌汁・小鉢付き):850円
- 鶏の照り焼き定食:880円
- チキン南蛮定食:900円
- 日替わり焼き魚定食:800円〜
いずれもボリュームがしっかりありながらも1,000円以下に抑えられており、価格面でも非常に満足度が高い内容です。ご飯の大盛り無料、味噌汁のおかわりサービスなど、日常使いしやすい気配りが光ります。
女性やシニアにも嬉しいメニュー構成
定食は揚げ物だけでなく、煮物や焼き物、野菜中心のヘルシーメニューが多く、油っこい料理を避けたい方や健康志向の人にも配慮されています。季節の野菜を取り入れた小鉢や、さっぱりとした副菜がセットになっていることも多く、飽きの来ない工夫が随所に見られます。
特に女性客からの人気が高いのが「鶏そぼろと温玉のヘルシー丼」や「蒸し鶏の胡麻だれサラダボウル」など、見た目にも美しく栄養バランスに配慮されたメニューです。
昼飲みにも対応:ミニおつまみ+1杯セット
「午後から休みの日に、明るいうちから一杯だけ楽しみたい」というニーズにも対応しています。ランチ時間帯でも、生ビールや日本酒、レモンサワーといったアルコールが注文可能で、唐揚げや焼き鳥などの小皿料理を追加することで軽い昼飲みスタイルが実現します。
ドリンク1杯と選べる小皿2品の「昼飲みセット」も人気で、価格は1,000円程度と非常に良心的。駅前の商業施設内という立地も相まって、昼からくつろげる空間として根強い支持を集めています。
久喜で居酒屋を探すなら、選んで間違いない「こだわりやま」

JR久喜駅西口から徒歩1分というアクセスの良さに加え、信玄どりを使用した本格焼き鳥や希少な日本酒のラインナップ、コストパフォーマンスの高い宴会プランまで、あらゆる面で“使い勝手の良い居酒屋”として知られる「こだわりやま 久喜クッキープラザ店」。
「一人で静かに飲みたいとき」「久しぶりの友人との再会」「職場の歓送迎会の幹事を任されたとき」など、シーンを問わずに利用できる柔軟さがこの店の最大の魅力です。
サービスの質も高く、料理はもちろん、スタッフの対応や清潔感ある店内も高評価。とくに初めての来店でも安心して利用できる空気感があり、地元の常連が通い続ける理由もうなずけます。
利用時のポイント
- 平日(日〜木曜)は焼き鳥全品99円と圧倒的にお得。狙い目は火曜〜木曜の18時台。
- 日本酒好きは、店員に“その日のおすすめ”を聞くのが鉄則。季節限定の一本が楽しめることも。
- 宴会の幹事なら、30名以上での貸切も検討。事前予約でコース内容や時間帯の柔軟な調整が可能。
- ランチは平日のみ。ビジネスパーソンや健康志向の方に配慮されたメニューが揃っており、女性客にも人気。
予約方法と連絡先
予約は電話・店頭・各種グルメサイト(ホットペッパー、ぐるなびなど)から可能。ネット予約の場合は、ポイント付与やドリンクサービスなどの特典がつくこともあるので、事前に比較してみるとよいでしょう。
- 店名:こだわりやま 久喜クッキープラザ店
- 住所:埼玉県久喜市久喜中央1-1-20 クッキープラザB1
- アクセス:JR宇都宮線/東武伊勢崎線「久喜駅」西口 徒歩1分
- 電話番号:048-026-7621
- 営業時間:
- 火〜木:11:30〜14:00、16:00〜23:00
- 金:11:30〜14:00、15:00〜24:00
- 土:15:00〜24:00
- 日・祝:15:00〜22:00
- 定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
久喜駅付近でおいしい焼き鳥をいただきたいときには「こだわりやま」へ行ってみてくださいね。
駅チカ「こだわりやま」の基本情報
アクセス抜群、駅から徒歩1分の好立地
「こだわりやま 久喜クッキープラザ店」は、JR宇都宮線・東武伊勢崎線「久喜駅」西口から徒歩1分という好立地にあります。駅を出てすぐの「クッキープラザ」地下1階に位置しており、雨の日でもアクセスしやすいのが特徴です。
通勤帰りの一杯や、電車の時間を気にしながらのちょい飲みにも便利な場所にあるため、地元住民だけでなく沿線利用者からも重宝されています。また、宴会や同窓会などで県外からゲストを招く際にも、駅近という立地は大きな安心材料となるでしょう。
店内の様子と座席構成
店内は温かみのある木目調で統一され、落ち着いた雰囲気が広がっています。カウンター席、テーブル席、半個室のボックス席があり、1人飲みから少人数の集まり、さらには大人数の宴会まで柔軟に対応可能です。
座席数は37席と中規模ながらも、スペースの使い方に無駄がなく、居心地の良さを感じさせてくれます。カウンターには全国の銘酒がずらりと並び、酒好きにとっては見ているだけで楽しめる光景です。
さらに30名以上での予約には貸切対応も可能で、最大収容人数は着席で約40名、立食なら最大45名まで受け入れ可能。歓送迎会や会社の打ち上げ、地域の集まりにも最適です。
また、地下店舗でありながらWi-Fi環境が整っている点もポイントで、仕事帰りに軽くノマドワークをしながら一杯…という使い方もできるほど、利便性が高いです。
◎知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info とは
「知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info」は、久喜市の不動産会社 株式会社フジハウジングが運営する久喜市周辺の情報や住まいに関するあらゆる疑問や悩みを解決するための情報を発信しているサイトです。
フジハウジングでは一人一人のニーズに合わせたご提案を行い、住まいを通じた人生設計を支援しています。お部屋探し・テナント探し・アパートなどの賃貸管理・資産価値リフォーム・おうち探し・土地探し・不動産売却・相続対策・土地有効活用はフジハウジングにお任せください。
