久喜市で会社経営をされている皆様に朗報です。
ただいま久喜市商工会では小規模事業者様に有益な、資金補助をスタートしました。
それは「小規模事業者販路開拓等支援補助金」というもの。
今回、すまいの相談窓口infoではお店を営んでいる方に役にたつ久喜の開業支援として支援金情報をピックアップしてお届けします。

小規模事業者販路開拓等支援補助金

今回ご紹介する補助金は、店舗改装や広告・機械等の設備導入など、販路に関わる費用に対して最大50万円を補助する、という内容になっています。
驚くのはその対象物の豊富さで、販路開拓に関連すれば、設備費のほかに旅費や外注費といった固定資産以外でも補助対象になります。

具体例として ‐こんな取組みを応援!‐

次に、今回の支援補助金で補助対象になる取り組み、つまるところ事業活動をご紹介します。

補助対象になる事業

  1. 販促用チラシの作成、配布
  2. 販促用PR(新聞広告・Web広告)
  3. 店舗看板制作による販促事業
  4. 商談会への出展
  5. 店舗改装(小売店の陳列レイアウト改良、 飲食店の店舗改修を含む)
  6. 商品パッケージ(包装)の改良
  7. ネット販売システムの構築
  8. 機械等設備の導入
  9. 機器・設備等のリース料、レンタル料
  10. 新商品の開発
  11. 自社ホームページ制作による販促事業

企業経営に販促活動はつきもの。
たとえば「夏のキャンペーン」もしくは「秋のキャンペーン」ほか、何か販促をしたいな! なんて思っている企業主の皆さん。
もし、上記で箇条書きにしたものと同じ取り組みをまさに今、計画しているなら、そのコストを補助金で軽減しませんか?
また、補助対象のひとつに「店舗改修費」が含まれている点にもご注目ください。
当サイトの運営元・フジハウジングでも飲食店や販売店の改修工事を請け負っていますが、リノベをして内装がキレイになるとお客様はもちろん、従業員にも喜ばれお店も活気づく。といった様子を拝見しています。

最新の壁や床材は汚れや傷に強い素材、消臭に効果のある素材など機能性の壁紙・床素材が多く出ています。経年劣化で傷んだ床や壁をキレイにするなら、多少前倒しになっても、補助金50万円(最大)を活用できる今は最良のタイミングに思えます。
もしかすると諦めていた仕様や最新設備まで盛り込める可能性も。
もし店舗改修のご計画時には、頑張りますので、ぜひ久喜駅東口徒歩2分のフジハウジングに一度ご相談ください(^^)

※補助金は申請後、審査がありますので、すべての募集に補助金が得られるものと確約されていません。
※詳しくは久喜市商工会にお尋ねください。

小規模事業者販路開拓等支援補助金 募集要項

ここでは小規模事業者販路開拓等支援補助金の詳しい要項を掲載しました。
とてもお得な頼れる制度ですので、ご自身に該当するものがないか、ぜひご一読ください。

正式名称

令和6年度 久喜市商工会 販路開拓支援事業 『小規模事業者販路開拓等支援補助金』

主催(申込先)

久喜市商工会

要件

・販路開拓のための資金 2/3を久喜市商工会が補助します。
※ただし事業費75万円以上の場合、補助上限は50万円までとなっています。
 なお事業費75万円以下でも申込可。

申請期限: 令和6年7月19日(金) 消印有効

*補助率と補助対象となる経費

補助率
補助対象経費の2/3以内
・事業費75万円以上の場合…上限50万円まで補助
・事業費75万円以下の場合でも申し込み可

◎補助対象経費

  • 機械装置等費
  • 広報費
  • 展示会等出展費
  • 旅費
  • 開発費
  • 資料購入費
  • 雑役務費
  • 借料
  • 委託費
  • 外注費

対象となる小規模事業者

こちらの補助金は、事業規模により応募可能・不能が分かれます。

■卸売業・小売業・サービス業(飲食業含む)で、常時使用する従業員数が5人以下
-> 応募可能
■宿泊業・娯楽業・製造業・その他で、常時使用する従業員数が20人以下
-> 応募可能

応募要綱・応募様式

必要書類は、久喜市商工会のHPからダウンロードできます。
久喜市商工会 販路拡大支援事業 小規模事業者販路開拓等支援補助金 についてはコチラから!

申請に必要な書類

申請には下記の書類が必要です。
・申請書
・経営計画書(一般型・コロナ対応型)
・補助事業計画書
・交付申請書
・法人->貸借対照表・損益計算書(直近1期分)
・個人->確定申告書・決算書(直近1期分)
・開業届(決算していない事業者)(税務署受付印があるもの)
・その他、久喜商工会長が認める書類

申込・問合せ窓口

補助金に関する詳細は、久喜市商工会・お問合せ窓口にお尋ねください。
久喜市商工会
【久喜本所】
久喜市久喜中央4-7-20
☎0480-21-1154 FAX 0480-21-2337
【栗橋支所】
久喜市間鎌256-1
☎0480-52-1559 FAX 0480-52-1567
【菖蒲支所】
久喜市菖蒲町菖蒲193
☎0480-85-0311 FAX 0480-85-1028
【鷲宮支所】
久喜市鷲宮4-8-8
☎0480-58-1202 FAX 0480-58-2227

最後に

最後になりましたが、久喜市内にはいくつかの補助金・支援金が用意されています。
ただし重要なのはそのタイミングで「使おうかな。」と思ったときには既に募集終了していた!という場合が往々にしてあります。
そんなうっかりで、お得な補助金を貰えずじまいではもったいない!
ぜひ会社の景気アップ!と久喜市の活性化のため、該当する企業様は支援補助金をご活用ください。

◎知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info とは

知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info」は、久喜市の不動産会社 株式会社フジハウジングが運営する久喜市周辺の情報や住まいに関するあらゆる疑問や悩みを解決するための情報を発信しているサイトです。

フジハウジングでは一人一人のニーズに合わせたご提案を行い、住まいを通じた人生設計を支援しています。お部屋探し・テナント探し・アパートなどの賃貸管理・資産価値リフォーム・おうち探し・土地探し・不動産売却・相続対策・土地有効活用はフジハウジングにお任せください。

関連記事