栗橋文化会館とは
栗橋文化会館(愛称:イリス)は、埼玉県久喜市にある公共文化施設で、音楽・演劇・展示・講座・地域活動など、多目的に利用されています。
響きのよいホール(定員480名)をはじめ、会議室・和室・音楽室・展示室などを備え、図書室やコミュニティ施設も併設されています。
栗橋文化会館の予約方法と手続き
予約区分と手段
施設の種類により予約方法が異なります。
- ホール・楽屋・主催者控室・展示室:窓口または電話で予約
- その他の部屋(会議室・和室・音楽室など):久喜市公共施設予約サービス「けやきネット」から予約
市外(久喜市・加須市・蓮田市・幸手市・白岡市・宮代町・杉戸町以外)の方は、使用料が異なるため、窓口または電話で確認が必要です。
申込期間・抽選について
施設 | 予約開始 | 抽選対象 |
---|---|---|
ホール・楽屋など | 利用の12か月前の月初〜10日前まで | 利用13か月前の月末に抽選 |
その他の部屋 | 利用の6か月前の月初〜当日まで | 利用7か月前の月末に抽選 |
抽選申込は専用用紙に記入し、締切日までに持参またはFAX。重複があれば来館抽選があります。
料金の支払いと利用許可
- ホール等:利用日の10日前までに支払い
- その他の施設:当日までに支払い
- 附属設備使用料:利用後に窓口支払い
利用許可書の交付をもって正式な利用許可となります。原則、支払い後の返金はできません。
栗橋文化会館へのアクセス方法
電車でのアクセス
- 最寄駅:東武日光線・JR宇都宮線「栗橋駅」東口より徒歩約15分
- タクシー利用も可能(バス運行はなし)
車でのアクセス
- 東北自動車道「加須IC」より約7km
- 東北自動車道「久喜IC」より約10km
国道や主要県道からの接続が良く、初めての方でもアクセスしやすい立地です。
駐車場情報
敷地内に来館者用の無料駐車場が完備されています。
- 舗装駐車場:173台
- 砂利駐車場:81台
- 合計:約254台(身体障がい者専用区画あり)
イベント開催時は混雑するため、公共交通機関の利用や早めの来館がおすすめです。
バリアフリー・館内設備
- 車椅子スペース(ホール内):座席表で位置を確認可。希望者は事前連絡推奨
- 多目的トイレ:1階と2階に設置
- 授乳室(赤ちゃんの駅):館内にあり、窓口で案内可能
- エレベーター、自動販売機、休憩スペースあり
- 車椅子の貸し出しあり(数に限りあり)
よくある質問(FAQ)
Q. 予約なしで利用できますか?
A. 原則、事前予約が必要です。空きがあれば当日の受付も可能ですが、施設により手続き方法が異なります。
Q. 駐車場の予約はできますか?
A. 駐車場は先着順で、予約制ではありません。大規模イベント時は満車となる場合があります。
Q. 飲食施設はありますか?
A. 館内にレストラン・売店はありません。エントランスホールに自動販売機と休憩スペースがあります。
Q. チケットの郵送や割引制度はありますか?
A. 自主公演については郵送対応あり。障がい者手帳提示で10%割引(付き添い1名も対象)があります。
Q. 授乳・おむつ替えの場所はありますか?
A. 館内に授乳室(赤ちゃんの駅)があります。必要な場合は窓口に声をかけてください。
Q. 子連れで観覧できますか?
A. 親子席の用意があります。公演により年齢制限がある場合は主催者に確認してください。
まとめ:栗橋文化会館を快適に使うために
栗橋文化会館(イリス)は、音響の良いホールや多目的な施設を備えた、地域に根ざした文化拠点です。予約方法や施設区分によって手続きが異なるため、事前の情報確認が重要です。
アクセス面では駅から徒歩圏内、駐車場も整備されていますが、混雑が予想されるイベント時は公共交通の利用が安心です。バリアフリーや子育て世代への配慮も整っており、初めての方でも快適に利用できます。
最新情報やイベント詳細は公式サイトで随時更新されているため、訪問前のチェックをおすすめします。
◎知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info とは
「知って楽しい久喜 すまいの相談窓口info」は、久喜市の不動産会社 株式会社フジハウジングが運営する久喜市周辺の情報や住まいに関するあらゆる疑問や悩みを解決するための情報を発信しているサイトです。
フジハウジングでは一人一人のニーズに合わせたご提案を行い、住まいを通じた人生設計を支援しています。お部屋探し・テナント探し・アパートなどの賃貸管理・資産価値リフォーム・おうち探し・土地探し・不動産売却・相続対策・土地有効活用はフジハウジングにお任せください。

関連記事
久喜総合文化会館
菖蒲文化会館
栗橋文化会館